« steelhead salmon | Main | カイワレ »
丘の上の凛とした朝の冷たい空気は顔を冷たい水で洗ってるような心地、 平日も週末もあまり様相に差のないチャイナタウンでは最近落花生がどこの店先にも並んでる、 アメリカ年末のホリデーシーズンの雰囲気のカケラもない別世界的なところがいいところでもあるんだけど、 ブラブラしながらなんというか あー今日はトンカツかなと
9時ちょっと前ですよ その頃は運搬がさかんで肉とか魚とか路駐したトラックからどんどん下ろしてます
30番のバスってストックトンでしたっけ? すごいですよねー 大音量の会話で 一番前のおばちゃんと最後尾が話してたり、笑
Posted by: . | 12/05/2010 at 21:18
すごいですね、精肉の運搬風景。 かなり朝早い時間ですか? 以前教えていただいだ鶏肉屋さん、先日おそるおそるのぞいてきました。 ちゃんと亡くなって毛も中身も全部抜いたのがズラリと並んでいてホッとしました。 北京鴨と鴨の違いはガチョウと合鴨とかなんですかね? ClementよりChinaTownの方がお店の中国人が優しいので、中国人まみれになって目が回る物の最近こちらに行く事が増えました。 バスで行くので30番がいつも恐怖なんですが。笑
Posted by: げろっぱ。 | 12/04/2010 at 02:18
The comments to this entry are closed.
9時ちょっと前ですよ その頃は運搬がさかんで肉とか魚とか路駐したトラックからどんどん下ろしてます
30番のバスってストックトンでしたっけ? すごいですよねー 大音量の会話で 一番前のおばちゃんと最後尾が話してたり、笑
Posted by: . | 12/05/2010 at 21:18
すごいですね、精肉の運搬風景。
かなり朝早い時間ですか?
以前教えていただいだ鶏肉屋さん、先日おそるおそるのぞいてきました。
ちゃんと亡くなって毛も中身も全部抜いたのがズラリと並んでいてホッとしました。
北京鴨と鴨の違いはガチョウと合鴨とかなんですかね?
ClementよりChinaTownの方がお店の中国人が優しいので、中国人まみれになって目が回る物の最近こちらに行く事が増えました。
バスで行くので30番がいつも恐怖なんですが。笑
Posted by: げろっぱ。 | 12/04/2010 at 02:18