先月東京駅の地下でカップケーキ専門店があったので日本でも食べるんだと 小さいのを手にしてみたけど、本当に小さいし、のっかてるクリームが違う、甘さ度合いが違う アメリカのそれが本家だとしたら「作り方間違ってませんか」?ってくらい
なぜそうなるのかわからないけど、アメリカのカップケーキは頬張ると歯茎が緩んで歯が落ちてきそうな錯覚に陥る
またまたアメリカンなカップケーの王道を行きそうなお店がオープンしている 「見た目がいいでしょ」と言われてもちょっとピンとこないけど、ガーデンパーティーやウェディングなどではなくてはならない添えだ
店先に "うちのストロベリーカップケーキをmartha stewart が全米NO1 だと賞賛してると" 書いてあったので素通りできなくなってしまった
カップケーキ界のことはまったくわからないのだけどmartha が旨いといえばそれはほぼ完成形なのだろう
ということで通りがかりの strawberry cup cake
susie cakes
ナイフがあったので切ろうとすると ダメダメ、ガブットいかなきゃ カップケーキをおいしく食べる秘訣なんだそうです ヒィーー
甘さ控えめそう?、前歯が2本抜けましたよ 笑
Posted by: . | 08/30/2010 at 13:50
ケーキですかー、、いちどクッキーを焼いたら意外に上手くできた気がしたんです
(あれって思ったより簡単で最初は誰でもそー思うと思うんでしょうけど)そのときクッキーを焼くのが上手いおっさんっていうキャラがちょっと自分じゃないなーと 笑
Posted by: . | 08/30/2010 at 13:15
「頬張ると歯茎が緩んで歯が落ちてきそうな錯覚に陥る」
「martha が旨いといえばそれはほぼ完成形なのだろう」
爆笑でした!!特にふたつめ・・・ジョークです・・よね?(笑)
このstrawberry cup cakeは、見た目まとも(あまさ、ちょっとは、控えめ)に見えますが、いかがでしたか?
Posted by: akiumi | 08/29/2010 at 22:10
めちゃ甘なケーキで歯茎が緩む感覚判ります!
美味しさにうっとり、、ってあれ、弛緩してる状態かもですね。。
bayareaさんはケーキには挑戦しないんですか?
Posted by: Yoshino | 08/29/2010 at 17:38