予約ノートを延々と捲るも週末は翌週も翌々週も一杯で3週間先のカウンターならということでやっと、
chilled asparagus soup / oyster preserved lemon
corned pork salad / black trumpet vinaigrette
カウンターはシェフのコースメニューのみとなっているのでだまって座ってるだけ
beetroot salad w horseradish pistachio praline, celery, rhubarb
abalone brown butter / green strawberries cabbage seaside nuances
キッチンの中、目の前でスタッフの人達が黙々、ほんとに黙々、会話がほとんどなく互いの動きを見ながら暗黙で仕事がすすんでいく様子 皆さん仕事に集中してお客さんの方にも視線を向けたりしません
ling cod confit brown rice w/ artichoke, peas and pea shell bouillon
出てくるものはシンプルで素材任せなもの、神経細やかでない自分などは個々のお皿がどんな展開でまとめられているのか掴みきれない部分も
slow roast sirloin beef marrow w/ capers
実は、この前に veal sweetbreads があったし、前菜にはpoached egg 全8皿の構成 おなかは次第に一杯に
frozen avocado / tabgelo, orange blossom, coriander snow
以前ここは "JoJo" っていう温かみのあるビストロだったけど、その面影は跡形もなく消滅、とても無機質な空間に様変わり それだけの意気込みってことなんでしょう
それにしても 不景気でヒマなレストランが多い中、Piedmont Avenue は元気がいい店が多くなってきました この先にあるお弁当屋さんのすしカウンターも週末は hard to come by リスト入り、外まで人があふれてる事が多くキッチンが戦場みたい
タイミングが悪かったのかもしれませんが、電話では埒があかないので店まで行って予約したんです
対応してくれたのは仕込み中のシェフでした 笑
Posted by: . | 05/15/2010 at 07:31
このお店、行きたい、行きたいと思っているうちに月日がたっているのですが、それほど予約が難しい店になっているのですね。
Posted by: マ | 05/13/2010 at 19:10