南風泊 でセリを見せてもらってからフグに対する興味がわいて今回もこの魚が食べたくて南下、
勧められた五橋の熱燗でスタート
生牡蠣嫌いの2人がこれは旨いと食べてた 極小の牡蠣酢
つるんと白子
白子とウニ、餡であわせてピリ山葵
荒波から揚げられた天然トラフグに地元近海物の刺身盛り合わせ
ベイエリアでも購入可能な獺祭の冷で
真ん中にどんっと据えられた黒鮑がおいしい
九州の市場でよく見かけたあれ 小ぶりなウニも口内でコロコロと
マナガツオを頬張った後に食べるさっぱりなます このコンビはなかなか ご飯欲しいけど まだまだ
鯖もすっきりした後味、
フグは刺身も美味しいけれどカラ揚げも軟骨の独特の歯ごたえにやみつきにって、今度はいつ食べれるかわからないのですが、
一口づつ程度なのでスイスイ
白子の包み揚げ
てっちりは食べる部位に順番があるようです
最後に漉されて上品な旨味を残す雑炊
さすがにここまでくるとフグ毒じゃなくて食べすぎで倒れそう
なんだか大きな老舗、<2軒くらいありますよね>はダメになったようだと聞いたので 小さな地元のお店を見つけて行ってみました でも移動費を考えると都内で食べられた方が、、、
Posted by: . | 01/14/2010 at 16:52
ベイエリアで入手可能な獺祭というのはスーパーミラです ヘイズの日本酒専門店にもあったと思います
魚は日系スーパー、チャイナタウン、米系の魚屋さんと小売を回って探しています ご存知の場所ばかりだと思います 週末は200マイルくらいドライブします
たまにある変な獲物は知り合いの釣り好きが声をかけてくれた物です 好きな人はアラスカからメキシコまで行きますからね もらった物をこーやって食べたと写真を見せたりするうちにそんなに好きならとこれも持って行くか?といったノリになりました
知り合いで商売をしてる人に頼んでいるものもありますが、迷惑そうなのでいつもはしてません 笑
後 ベイエリアで車で配達してくれるサービスがありますよね aki aku? fish でしたっけ? あの方にオーダーすれば日本の物が入手できるんじゃないでしょうか? 僕の知り合いは鯖とか買ってるみたいですよ
アメリカ人の経営する魚屋さんは前もってオーダーすればボストンやアラスカから空輸もしてくれます ちょっと輸送費が高いのですが、、、
Posted by: . | 01/14/2010 at 16:49
教えていただきありがとうございました。
なかおっていうお店は老舗の有名店なんですね。時間を作って行ってみたいです。
Posted by: レオン | 01/14/2010 at 00:32
このフグ料理は東京とはやはり違い穫れる土地の豪快さですね。
年末に後から帰国した相方がこの人生でフグを食べた事が無いって言うので都内で食べたんですが、やはりこんな豪快さは無く。
というか、ベイエリアで購入可能というのはどの辺でいつも買われてますか?
ようやくSF2年生の私はいつも魚関係をどこに行けば日本人的に満足なものがあるのか頭を抱えていて、こちらのブログで次々に出て来る海のモノ達はベイエリアのどこで調達されてるのかいつもいつも羨ましく、ぜひとも教えてくださいませ。
このままだと魚に詳しくない相方がハーフムーンベイでエラの色が悪い10LB大の鮪を丸のまま買って来そうで怖いです。笑
Posted by: げろっぱ。 | 01/13/2010 at 06:32
ここは壇ノ浦にある "なかお"という料理屋さんです
Posted by: . | 01/12/2010 at 19:26
ふぐ肝醤油ですか おいしそうですねー でもこれは大分県だけの特例というか今まで取り締まる条例等がなかったようで他県では食べる?食べない?の前に食べてはいけないのじゃなかったのかと
大分が今も微妙な線引きの特区になっているのではないかと
個人的には大分に行かなきゃならんなって感じですけどね 笑
家はカワハギの肝で代用してました代用品ならあん肝より好きです
Posted by: . | 01/12/2010 at 19:20
ここは料理旅館ですか?
調べてみたら、泊まってみたいところが何軒かありました。
Posted by: レオン | 01/12/2010 at 18:50
フグの白子…うらやましいです。私の九州にある田舎ではふぐの肝をお醤油に溶かしてそれにふぐのお刺身をつけていただきます。私にしてはそれが普通なのですが県外の人に言うと驚かれます。他の場所では肝まで食べちゃうところあるのでしょうか。
Posted by: Kiki | 01/12/2010 at 07:45
あけましておめでとうございます
フグが食べたくて下関辺りまでやってきました 瀬戸内海が外海に流れ行く海峡は寒風が吹きすさび物悲しいのですがこれもまた風情といった感じです
Posted by: . | 01/12/2010 at 01:29
一体どのあたりにおられるのだろうと推測していたら、おっと「南風泊」。山口県の日本海側におられるのですか?下関の店で、「南風泊市場の・・・」というお品書きがあって、こういう読み方なのかあと、その時思ったのですが、もう忘れました。
Posted by: マ | 01/11/2010 at 20:39