朝霧の街から
CleanFish の新商品
ニュージーランドの養殖鮑 ブルーなんですね 完全無欠の環境で育てられたという触れ込み ストレスフリーって事なんですけど、そこまで言うは人間の勝手過ぎかと
ちょっとお刺身で食べてみるけど 冷凍されてるから柔らかめにしか戻りません
キャッシーさん処のfinocchio
サラダがいいというので 2個買い
薄切りにしてオリーブオイル塩などで簡単サラダ、イタリア料理でタコが添えられたものがあったので鮑も合う範疇でないかと
クリーンな環境で育ってるので肝喰いも問題ないらしい
肝の塩辛作り
1日寝かせた後、漉して 醤油、酒で味付け
漬け込むよりこっちの方がいいのでないかと塩辛の素ソースを鮑の切り身に付けて即席塩辛
烏賊の塩辛味に鮑の食感と磯風味
Clean Fish
中国沿岸っていうのはまたひと悶着ありそうですね 笑 安くなるのは歓迎ですけど
前はすし屋さんのネタケースの中に鮑が大きな殻ごと入ってましたけどこれからあんな事はもうないんでしょうね
Posted by: . . | 01/19/2009 at 00:08
鮑は金になるというので、中国沿岸で大量に養殖が始まっています。そのうち安くなると思いますよ。
Posted by: レオン | 01/18/2009 at 04:47