新しいステーキハウス 窓からはベイブリッジが見渡せるロケーション
Kuleto エンパイヤーの一部だそうだ Boulevard, Jardiniere、Farallon そんな系列
これだけ多くのプロジェクトをやってのけるのだからA++ のレストランをつくるのはいともたやすいのではないかと思うが、B+ ~ A- 程度に留め置くというのが Kuleto's law
CHEF'S NIGHTLY SELECTION OF HOUSE-CURED MEAT
市内の老舗プライムリブにはもう行かないし Joe DiMaggio's もちょっと違ってたナー って客層 マーケット的には野球の三遊間ってとこで抜くには難しいけど抜ければアウトになることはまずない 彼のレストランは潰れたためしがないのだからここはKuletoの法則の集大成
脇を固める仕入れルートも安心の Coleman, Meyer, Marin Sun Farms, Prather といった面々 各テーブルでは日本で大騒ぎしてる脊髄のローストをすすってる
いきなり出かけたら 「満席なんですけどご予約は?」 あーもうすでにここはステーキのランドマークなんですね
EPIC Prime Rib
Epic Roasthouse
Comments