« 博多 屋台  | Main | サザエとか »

01/17/2008

Comments

僕は川棚温泉というところで瓦蕎麦を食べました 畳の大広間のある店で 上にのってるシャブ肉のような物が美味しかった記憶があります 蕎麦よりも 笑 

それから北の角島でワカメソフトというのを難破船を見ながら食べ 長門の小さな店でウニ丼とイカの活造りというコースをとりました 店に椎名誠さんのサインがあってこんな最果てまでと感動しましたよ

マ

「市場story」というカテゴリーを見逃していました。ごめんなさい。早朝のセリに参加するような根性が私にはありませんので、極意は拝見できないかもしれませんが、人気のふく握りなどは試してみたいと楽しみにしています。泊まるホテルは、名物「瓦そば」なるものがあるそうで・・・。名物に旨いものなし、となるかどうか。

3月ですか 楽しみですね 唐戸と南風泊市場については2006年の1月頃に行ってるみたいです 河豚の皮とか買って食べてますね 笑

マ

旅行でどこかに行くと、その地域の市場に行くのは楽しいですよね。3月に日本に行きますが、今回、山口県下関の「唐戸市場」に行く予定にしています。バックナンバー拝見したところ、ここが見当たらないのですが、行かれたことありますか?何でも週末は一般公開していて、たくさんのベンダーが出ているそうです。楽しみです。

The comments to this entry are closed.